テストが本格的に近づいてきたので活を入れよう!高校の定期試験は重要です!
5月もあっという間に折り返しですね、どうもひゃくまんさんです。 さて、もうテストまでなんと1週間となったそうです、これはやばい。 高校、何から手を付けていいかわからず、勉強しようにも難しい。 特に英語、英コミ、論理表現とあるので、どうすんの?となります! 数Aも舐めてましたけど、復習すると意外に集合難しい! 友達がいないから、せめて勉強はできないと。。(笑) 高校は3年間の成績の積み重ね形式なので、1年生から事故ると後々こまる! でも、今の僕は全然勉強モードではありません。 ここは1回、活を入れるために、勉強の対策をしようではありませんか! 勉強のやる気を出さないといけない 今すぐにでも、僕は…
1日ブログを書かなかった!たまにはブログを書かない日もいいね
shiyuzevo.hatenablog.com 昨夜、用事があって家にいなかったので、お父さんにブログを書いてもらいました。 1日ブログを書かなかったんですけど、たまにはいいですね。 毎日更新をしていますが、毎日のように「なに書こうか」と悩むので、書かない1日もいいなと感じました! ただ、すごい寂しい感じもしますけど(笑) 今回は、1日ブログを書かない日という記事を書いていきます! なんなかんだで毎日更新できている 一時期面倒になり、毎日更新やめよ!と感じることもありましたけど、なんだかんだで毎日更新できてます。 いやー、これは本当奇跡です。飽き性の僕が、ここまで続けてこれたなんて。 短い記…
結果を出せ!がんばったどうかは関係ない!結果を出せばすべてが変わるのだ
本日はひゃくまんさんがいないので、かわりに父による代筆でございます。 なかなかひゃくまんさんも高校生活に苦戦しているようです。 そんなひゃくまんさんに父である僕からエールを送りたいと思います。 結果を出せ!がんばったどうかは関係ない!結果を出せばすべてが変わるのだ がんばったかどうかなんて関係ないという身もふたもない話です。 今、僕の会社では人事評価の時期になっています。 僕は営業の仕事をしていて、部下たちを評価する立場にあったります。 そこで常々話しているのが、結果(絶対値)で評価するということです。 営業でいうと受注の数字ですね。 予算に対しての達成率、これほど明確な指標はありませんね。 …
「中学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)