生活の必需品!マスクがいつでも手元にあって安心
コロナ禍の中で、新しい生活様式が見についてきたこの頃。もうマスクは、絶対にしていないと安心できないです。そんな声を聴きながら、私自身もそう思っています。そこで今回は、皆様のお役に立てれば・・・そんな気持ちから安く手に入るマスクのサブスクを紹介したいと思います。そもそもサブスクってなぁに?サブスクリプションの略語で定期的に料金を支払い、一定期間商品を利用できることです。今では、サブスクリプションが人...
ストリートビューで見る能登半島は石川県輪島市の現状
前田画楽堂本舗デザイン商品募金報告 2025.5.10
夫婦で行くよ!能登半島ツーリング4日目
能登半島地震で家を失った44歳のひきこもり男性、避難所の仮設トイレに“死んでも行きたくなかった”ワケ…「正義なんかこの世にないんだと思った」
家全体で地震に耐えるから安心できるスタジオダイワの住まいづくり
地震のたびに声を大にして言いたい!命を守る家があってこその暮らし!
書いていた長〜いブログ記事が消滅(๑º口º๑)ショックのあまりやけ食いする
家を建てる私たちには「あなたの命を守る責任」がある!
【介護】3度寝。。
とにかく気になる本03~海女の島はどうなるのか?!~
七尾市の和倉温泉街で「希望の祭り」が開催され、撮影に行ってきました。
今朝の地震
東日本大震災をおもい「耐震の大切さ」を考える!
”東日本大震災の被災者に黙祷 ~ 偉大なる太陽の国シオンよ、眼を醒せ!”
あれから14年・・・できることをしていきたいと思った日
2020年10月 (1件〜50件)