ガッハッハッハ! ここは中学生、高校生たちが情報を交換するためにできた酒場だ! まぁ立ち話もなんだし、エールでも飲むかい?
ヤバイのに囲まれている臨時担任・遠野善が連れて来たのか、霊界ホイホイなハナのオーラが呼び寄せたのか。増えまくる異形のお友達にメンタル削られ放題のみこ。今日もトイレに入ったら便器の中から大きなお友達がこんにちは。紙がないのを口実に隣の個室に入ったら、生きてるお友達が食事中。 ユリア、お前…。 「見える子ちゃん/第九話・見たことある」(2021年11月28日深夜TOKYO MX放送/中邑正演出) 便所飯ユリアを引きずり出して中庭でお食事。見上げれば廊下を歩く遠野善。眼で追うみこの背後に現れたヤバイのが耳元で一言。『見るな!』メンタル崩壊、涙腺結界。タバドバ流れる涙に驚いたハナとユリアに『カナブンが…
G.W.です! 大型連休を前にジムと銭湯しか予定のない武田先輩と、あれこれ予定を立てているものの一言でまとめれば「家事に毛の生えた御一人様インドアプレイ」な双葉。そして「桜井を誰かにとられたくない」一念で諸々すっ飛ばして水族館デートという無謀なハードモードを選択した風間。ラブコメの波動が聞こえる…。 「先輩がうざい後輩の話/第8話・それぞれの休日」(2021年11月27日深夜BS11放送/野木森達哉、土屋浩幸演出) ベッドメイクに窓ふき、風呂洗いと「師走かよ!?」な大掃除に勤しむ双葉。さて次はヨガレッスン…とテレビをつけたら夏でもないのに「本当にあった怖い話」。しかも再現ビデオのシチュが今の双…
テレビアニメ版 鬼滅の刃 無限列車編!もついに最終回。 第七話「心を燃やせ」フジテレビ系列で23:15からの放送です。 煉獄さん🔥が残念ながらお亡くなりになってしまう… 今宵は泣かずにはいられません😭 録画予約完了!リアタイでも見ます! テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車...
『駄目です!このまま寝ていてください。今日は私が(以下略)』翔二倒れる! 間近に迫った絵本のコンペに備えて根を詰めてダウン。収録現場で翔二の体調不良を知った三奈美は察しが良いにも程がある体操のお兄さんに後押しされて翔二宅へ。ラブコメ定番「お見舞いエピ」…って最終回なの? 全8話? マジで? 「しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい~/第8話(最終回)・おうたのお姉さんだって愛してます」(2021年11月21日深夜BS11オンエア版放送/みうらさぶろう監督) おかゆ作って軽い説教。優しくされて𠮟られる、ここまでが1セット。 通常はここで「ちょっとしたラッキースケベ」があって、気まずくなりつつも…
『ところで、好きな男が出来たのかい? なんだいその反応は!? 携帯貸してみな。なんだいこの只野仁人ってのは!? お婆ちゃん許さないよ!』 盆帰省 祖母の優しい膝枕 安心するのはまだ早い。 雪崩式にキャラ増殖しているのに全員が特異な一発芸をかましていくものだから全く飽きません。凄いぞ古見さんと愉快な仲間たち。 「古見さんはコミュ症です。/第8話・コミュ26-28」(2021年11月24日深夜テレビ東京放送/石田暢演出) コミュ26「お盆です。」 古見家お盆の里帰り(父実家)。父と叔父は目と目(だけ)で通じ合う仲良しさん。その妻同士はマシンガントーク&千手スキンシップの仲良しさん。 そして従妹(古…
2021/11/25【アニメ】ミララボ:アイカツ!シリーズ総合【感想その2】ミララボ、12話で最終回!まさか、10周年でアイカツプラネットが映画化されるなんて!でも、オンパレみたいにオールスターでアニメがメインにして欲しいですねー。ミララボも2月か
母の誕生日プレゼントの服選び。体形ほぼ一緒なみこが試着室で生着替え。非の打ちどころのない尻フェチカット。ありがとうございます。 試着室ご同伴は頭の欠けた店員さん。 「見える子ちゃん/第八話・見えてるもの」(2021年11月21日深夜TOKYO MX放送/石黒達也演出) お買い物の帰り道。電車の中に招かれざる客。片手に斧、片手にズタ袋を持って入って来たお方の顔はエヴァかツールボックス・マーダーか。 右側上から「見える子ちゃん」「エヴァンゲリオン」「ツールボックス・マーダー」 おもむろに斧を振り上げると、端から順に乗客脳天唐竹割り(なんですとぉ!?)。斧は客の頭を素通り。本人も気づかず。そして隣の…
『何かが好きって気持ちは立派な才能だと思うぞ』 今週は出番少な目(と言うかほとんどなかった)先輩ですが、キーワードだけはきっちり落としていきました。好きは才能。 「先輩がうざい後輩の話/第7話・いま、ここで」(2021年11月20日深夜BS11放送/猫富ちゃお演出) 絵が好きだけど下手だから。バスケが好きだけど下手だから。走るのは好きだけど競うのは嫌い。踏み出せない背中を互いに押し合い支え合い…。双葉の夏美の出会いと友情を育む切っ掛けとなった中学時代エピソード。 転校初日の出会いは最悪。 部活選びの時に、美術部希望の双葉の画力を馬鹿にした男子生徒にグーパンかます夏美。 『美術部入るのに絵が下手…
今宵はテレビアニメ版 鬼滅の刃 無限列車編 第六話「猗窩座」ですね! フジテレビ系列で23:15からの放送です。 録画予約完了!リアタイでも見ます!楽しみです😀 テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 次回予告第五話 キメツの公式ラジオ番組、鬼滅ラジヲの第53回のディレクター...
亡き妻の三回忌。お墓参りは3人で。何でしょう、この「めぞん一刻」の最終回ひとつ前みたいな絵面は。 「しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい~/第7話・もしスキャンダルになったら…」(2021年11月14日深夜BS11オンエア版放送/みうらさぶろう演出)翔二との交際は順風満帆。しかし三奈美の脳裏をよぎるのはスキャンダルの不安。写真でも撮られてすっぱ抜かれた日にゃ迷惑の波及範囲が雪崩式に…。カナも連れた3人での遊園地デート。楽しみにしていましたが、やはり今は…。そんな三奈美の葛藤を見た翔二は三奈美を連れて夕陽の埠頭にドライブイン。 いや、相変わらずベタですな。墓を拝んで夕陽を拝んで最後に三奈美を…
人間どこで新たな嗜好に覚醒するか分かりません。夏のプールは変態広場。 「古見さんはコミュ症です。/第7話・コミュ22-25」(2021年11月17日深夜テレビ東京放送/横手颯太演出) 前回予告の通りプール回(水着回)。古見さん+只野・長名・上理4人の予定でしたが、ここに夏休み以降べったりと古見宅に張り付いていた山井さんとその仲間たちが合流して一気に大所帯に。 山井さんは変態です。 更衣室同伴は女子の特権。夢にまで見た古見さんの生着替え水着。しかし、古見さんが持ってきていたのはスク水!(あれこれ気を回す前に水着くらい買ってやれよ、永遠の17歳)。古見さんのスク水姿!見たい!しかし、自分が見ると言…
オープニングはユリアのシャワーシーン。ストーリー上なくても全く問題ありませんが、敢えて入れる心意気を評価したいと思います。 髪を降ろしたユリアはちょっとレア。 「見える子ちゃん/第七話・見える?」(2021年11月14日深夜TOKYO MX放送/松島慎太郎演出) 前回、三狐谷神社で撮った「映え写真」(見える子には心霊写真ですが、見えない子には夕陽の綺麗な映え写真)の出来に「私、写真の才能あるかも」と勘違いしたハナ。ポラロイドを買い込んでやる気まんまん。しかし、撮れた写真は…。 この「才能(?)」に目を付けたユリアは言葉巧みにハナをおだてて「とっておきの映えスポット(実は有名な心霊スポット)」に…
『わしの双葉を返せ、この野郎!』 『五十嵐双葉はモノじゃねえ。誰のモノでもねえよ』さりげなくフルネームで呼ぶあたり、天然フラグ立て師です武田先輩。 『ってか誰だ、あんた?』 『私の…祖父です』おじいちゃん×先輩。第3種接近遭遇。 「先輩がうざい後輩の話/第6話・双葉大好きおじいちゃん」(2021年11月13日深夜BS11放送/竹内崇演出) 今回はこちら👇のタイトルの方が相応しそう。 双葉の誕生日(偶然にも武田先輩と同日)に駆け付けたおじいちゃんが、武田先輩と初会敵。桜井さんが撮った先輩×双葉の2ショット写真(お雛様加工)を見ていたせいで、瞬間核融合炉。人混みで乱闘はマズイので、河岸を変える事に…
『まずはお付き合いからですよ』 『まだ玄関先なのに!』 何だこの即落ち2コマ(笑) 「しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい~/第6話・まずはお付き合いから始めましょう」(2021年11月7日深夜BS11オンエア版放送/みうらさぶろう演出) 前回、翔二の仕切り直し提案を別れ話と勘違いした三奈美お姉さん。ショックで収録もボロボロ。近くの公園のベンチで黄昏ていたら翔二とばったり。毎度毎度そんな偶然…あるに決まっているじゃないですか。惹かれ合う男女と限られた放送枠の間には宇宙の法則が働くのです。光の速さで誤解を解いて、まずはお付き合いからはじめましょう、と三奈美お姉さんの自宅マンションへ。一歩入る…
『こ、これ、あれだから、その、僕、女性のファッションはあまり知らないから、テキトーに選んだって言うか…えっと、別にこういう服を着ている人がいいなって思うわけではないって言うか…』 『童貞の言い訳はいいから早くして』 『…はい』古見さんで着せ替え試着イベント…何と贅沢な。 「古見さんはコミュ症です。/第6話・コミュ16~21」(2021年11月10日深夜テレビ東京放送/村田尚樹演出) キャラも揃ってきた所で、小ネタの絨毯爆撃。オヤジギャグに目覚めた古見さん👇を枕にお洋服選びへ。 普段着は母親(永遠の17歳)が買ってくるので、自分で選んだことがないと言う古見さん。しかも買い物以前に「服屋さんに着て…
デカい…。朝から食卓に鎮座しているメガ盛りパンケーキ(こんなもの作っておいて『ハナぁ、それで足りる?』ってどういう事よ、お母さん)…もそうですが、膨大なカロリーを余さず吸収したハナの胸が。 因みに本日(毎月10日)は「パンケーキの日」! ダメ押しのパイスラ噛ましていざお出かけ。今日はみことミブリ(!)の新作映画「ちかばのトロル2」を観に行く予定でしたが… 「見える子ちゃん/第六話・スゴいの見える」(2021年11月7日深夜TOKYO MX放送/北村充基演出) 待ち合わせ場所に思いっきりヤバそうな奴を連れて来たハナを見たみこは急遽予定変更。検索で適当に見つけたパワースポット「三狐谷神社」へ。 ハ…
『今日からは私にさせてください!』 着衣で騎乗で素〇で…攻めます、三奈美お姉さん。 「しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい~/第5話・私、ママの代わりになれますか?」(2021年10月31日深夜BS11オンエア版放送/みうらさぶろう演出) 翔二の夢は絵本作家。出版社に応募した作品が最終選考に残る事に。これを口実に三奈美呼び出して娘のカナも連れて居酒屋で一足早い祝賀会。そのままカナ寝かしつけのお手伝い名目でお持ち帰りと相成りましたが、ここで翔二が前回の告白を一旦白紙に戻したいと。そう言えば、三奈美の(遊園地デートの)次のオフは翔二の妻の(カナの母の)三回忌でした。三奈美にとっては、カナの夢に…
義理チョコが 定着している糸巻の 沁みて溢れる昭和臭 (だがそこがいい) 世間の潮流に全力で逆走する糸巻商事。社員は「定時」に退社し(いやこれは1周回って働き方改革最前線か)、バレンタインには義理チョコが乱舞、社員は本命の存在に色めき立つ(中学生かよ、お前ら)。最早「郷愁」と呼んでいい昭和軸。今日も会社は平和です。 「先輩がうざい後輩の話/第5話・バレンタイン交響曲」(2021年11月6日深夜BS11放送/ふじいたかふみ演出) 男性(と言うか男子)社員が浮足立つバレンタイン。話題の中心は桜井桃子。今年、彼女は誰かに本命チョコを贈るのか(君ら本当に社会人か?)。その桜井の弟・優人(ゆうと。完全シ…
2021/11/5【映画】ヴァイオレット・エヴァーガーデン【感想】ヴァイオレット・エヴァーガーデン、2作観ました。とても優雅で綺麗で、貰い泣きする作品でした。「届かなくていい手紙なんてないんだ」人の心がわからない自動人形の少女ヴァイオレットが、
『ちゅうにびょうとは?』 古見さん、その質問は禁忌よ。特に黒歴史を背負っている人の前では。 「古見さんはコミュ症です。/第5話・コミュ12~15」(2021年11月3日深夜テレビ東京放送/内野宮晃希演出) 初夏です。模様替えです。古見さんの夏服にどよめく校内。反応は人それぞれですが、やはり山井さんのイッちゃってる表情が堪りません。 体力測定挟んで古見家探訪。出迎えたのは一目で古見さんのDNA発信元である事が分かる母・秀子(しゅうこ)。外見は古見さん同様クールビューティーですが中身は真逆でした。 にしても、お前も「永遠の17歳」か!? もう完全に中の人(井上喜久子)とセットだろ。≪ヒロイン母選手…
今週は「見える子ちゃん」にフェチカットがなかったので、埋め合わせにこちらを。「しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい~/第4話・遊園地デート、初めてなんです」(2021年10月24日深夜オンエア版放送/みうらさぶろう演出)成り行きとは言え、やる事やった三奈美と翔二。ファーストデートは遊園地(何度も言いますが順番が滅茶苦茶です)。遊園地デートと言えば〆は観覧車。もう事前にコントロールルームにワイロ掴ませたとしか思えないタイミングで観覧車緊急停止。そこは時計が労働放棄した天空の密室。神の与えたもうた珠玉の時間。景色何ぞ眺めている暇はありません。水玉模様キラキラのキスを交わした所でオンエア版はフェ…
今週は前半新キャラ投入、後半ちょっといい話でサービスカット無し。何も「歌のお姉さん」の向こうを張れとまでは言いませんが、もうちっとフェティッシュなカットがあっても良いのではないでしょうか。ハナとの百合百合しい絡みとかでもいいので。まぁ絡みと言えば絡みと言えなくもないシーンはありましたが…。 「見える子ちゃん/第五話・ワタシも見える」(2021年10月31日深夜TOKYO MX放送/松島慎太郎、間島崇寛演出) これまでチラチラと映っていた二暮堂ユリア(にぐれどう ユリア)が正式参戦。彼女はみこ同様「見える子」。 ゴッドマザーの一番弟子を自称していましたが、ゴッドマザーことタケダミツエが廃業して事…
2021/11/1【プリマジ】その3 みるきちゃん、腹黒><。みるきちゃん、まさかの腹黒キャラ><。プリティーシリーズ10周年展ではわからなかったけど、次回は闇プリマジスタ、れもんちゃんと曲者揃いみたいですね~。筐体の方は、毎週とはいかない
『風邪はよくないな。シベリアなら死んでたぞ』シベリアなら死んでいた。「リーサルウェポン4」のジェット・リーの台詞『香港なら死んでいる』(If this was Hong Kong, you'd already be dead)を思い出しました(勿論、意味は違いますが)。『桃子…シベリアは美味いぞ』今週は月城さんのロシア語講座はお休み。代わりにロシア繋がりのお菓子「シベリア」(☜生粋の日本菓子)が。 ※写真下左は世界一寒い場所、シベリアのオイミャコン村(1月の平均気温はマイナス50℃)。確かにここで風邪をひいたら死ぬでしょう。※写真下中央は名称の由来・発祥から考案者、食品分類に至るまで全てが謎に…
ガッハッハッハ! ここは中学生、高校生たちが情報を交換するためにできた酒場だ! まぁ立ち話もなんだし、エールでも飲むかい?
「中学生あるある」でも「学校での悩み」でも中学校に関することならなんでもOKです。気軽に投稿しましょう!基本的に女子中学生ですが男子でも全然OK!中学の話題で盛り上がっていきましょう!!
和製ファンタジーに関することならなんでもOK 。 「宮部みゆき」「上橋菜穂子」「荻原規子」「小野不由美」「菅野雪虫」「阿部智里」などの作家の作品に該当します。 それ以外でもまったくOK です! 好きな小説について投稿したものがあればぜひこのテーマにも参加してみてください!
小学生でも中学生でも高校生でも学生なら誰でもOK CでもPythonでもScratchでも学生なら誰でもOK
ディズニーが好きな方語りましょう! キャラクターのこと、リゾートの裏ワザ、攻略法、 映画のことディズニーのことなら何でもОkですよ〜 だいかんんげいします! なので来てください
イラストが好きな人集まれー オリイラ、版権なんでもいいよー 中学生(同年代)ならなお良しー
@中学生♡高校生限定@ ▼条件▼ ・中学生/高校生 ・恋してる ・荒らしNGが守れる ・悪口を言わない ・メンバーの子と仲良くする
ボカロ utau好きな中学生で なんか曲作らないって思いで作ったトラコミュ
少年ジャンプ関連のトラックバック記事を募集中です。
鉄道模型、またはジオラマ、卓球が好きな方はいませんか?