新入社員研修中のyukiですが、研修ではお金の話もしてくれたそうです。早速持株会の手続きをし、企業型拠出年金もやろうかなぁと言っていました。今まではバイト代全…
朝は寒くて日中は暑いってそれは難しい😓基本鶏小屋は小鳥ヒーターで25度に保てるように保温してますが早く暖かくなってほしいなぁ、、、コケちゃん珍しく乗ってくれま…
ランは オフィシャルブロガーになり ブログのお引っ越しをしました。 新しいブログは 下からアクセスしてね! ランの公式LINEお友達5…
今日はですね、なんとゲームブログを3記事も更新しました! アプデが来ていて、いろいろ追加されていたので更新する気になりましたね。 といっても、まだまだ書かないといけないのはたくさんあるんですが。。 ゆっくり書いていこうと思います!
不登校・引きこもりの9割は治せる!引きこもりの末路とその対策
親と話さない、昼夜逆転、ゲームに夢中、お風呂に入らない、髪の毛や爪は伸び放題、食事は親が3食お供えのように置く
支援が無ければ引きこもる~卒業生の今~ こんにちは。一般社団法人不登校・ひきこもり予防協会の代表理事、そして認
慶應大医学部合格への秘訣 不登校を経験した子どもたちの成長物語
不登校や引きこもりで悩む医者の家庭の皆さんへ。当協会のブログでは、子どもたちが規則正しい生活をし、自信と自律を
【新年度】1年でいなくなっていた息子の苦手な先生【不登校】【公立中学】
こんちはご訪問くださってありがとうございます 小5の夏休み前に1か月間不登校になり2学期からは週3保健室登校週2在宅リモート授業で小学校卒…
まだ火曜日・・・だと・・・?? もう週末くらいの気持ちなんですけど。。。ヤバイです。マジでヤバイです。 さて、部活の体験入部みたいなのも始まって、新入生たちが…
こんばんは!たこやきです。 いよいよ明日は模擬試験…。 正直、自信は全くないです。 だけど!全然大丈夫! 数楽の先生いわく、「成績に入らないから勉強しなくてもOK!」とのことなので、きっと大丈夫な…はず!(知らんけど) とりあえず今日は、早く寝て明日に備えます。 なので今日の日記は終わり! 最後まで見ていただきありがとうございました!
(なんかスタンプもらいました、、、!) こんにちは(^▽^)/「今日はブログサボる!!」と決めたのに結局ヒマになってブログをやりたくなって今に至ったゆきゆき…
【潜入】福岡No 1と噂の店舗で天才スロッターが立ち回った結果…
ページの表示に時間がかかるようです。複数タブ開いてまとめてみてみてください。(様子見後時間が取れ次第改善いたします)
駅スタンプではないけれど… 場所:ウォーターズ竹芝 浜松町駅から歩くと🚶➡️ウォーターズ竹芝という場所があります そこのアトレのシアター棟に…
日露戦争と第1次世界大戦とでの民間人の犠牲者の違いにビックリ
雨量はそうでもないだろうけど、まるで台風のような風が吹いてるから直ぐにびしょびしょに濡れちゃいます。気温の上がり下がりが激しくて、体調を崩してしまった人が増え…
昨日はウェルウェルキッチンでライブたくさんの方が聞きにきてくれ。1部と2部とも満員御礼でした。ウェルウェルの皆さんとのギター、カホン、その他楽器のコラボもあり…
学校で見ていいんですかね...(困惑)先日、英語の授業が学校であった。先生のPCにYouTubeが映っていることを生徒の一人が気づく。開き直ってるのか、それとも悪びれてないのかわからないが、気に入ってるチャンネルという。授業中にスクリーンに映して見せてくれたわけである。学校でゆっくり実況を見るという前代未聞の状況。決して若くない(一児のお父さん)の先生でもゆっくり実況を見るのである。レトロなゲームを実況してい...
去年は、4月の中旬から予備校の授業が始まりました。河合は授業の時間が90分で、高校の授業より長いので心配でしたが、意外にもすぐに慣れたそうです。そんな浪人生の…
四月なのに寒い🥶桜もいつの間にか散り始めてて桜は散るのに春らしくない気候だなぁコケちゃん見えないけど63.1g🤭シュガの除隊まであと79daysナムさんとテテ…
ランは オフィシャルブロガーになり ブログのお引っ越しをしました。 新しいブログは 下からアクセスしてね! ランの公式LINEお友達5…
さて、桜もすっかり散ってしまいました。春ももう終わりなんだと思います。 ちなみに、今はまだ春でよろしかったでしょうか??? それとも夏??よくわかりません。 …
最近、朝起きるのがなかなかつらいです。 一応目覚ましはかけているのですが、それでもやっぱつらいじゃないですか。 もう眠くて眠くて。。(笑)昔は早起きしてたんだけどな。 気づけば早起きできなくなり、休日は10時くらいに起きてます。 早起きすると結構楽しいもんなので、起きる努力をしてみたいと思います。
こんばんは!たこやきです。 明後日模擬試験で、その勉強をしなきゃいけないので、今日明日の日記は軽めにします。 ってことで、まず今日言いたいことは、 数楽、まじ面白い!(誤字じゃないよ) ってことと 校則がまじで意味わからん!! ってことです。 まず「数楽、まじ面白い!」はどういうことかというと、読んだまま、字の通りです。 数学の授業が楽しいってこと! 先生がね、神ってます。はい。 マジでわかりやすくて、面白くしゃべってくれるので、一瞬で授業が終わりました。 ただ、一つその先生の好きじゃないところを挙げるとすると、 まぁじで授業ペースが早い。 新幹線のように、音が教室を駆け回っていて、ちょっとで…
こんにちは(^▽^)/週末がヒマ過ぎて学校が楽しみだったゆきゆきこです。 昨日は雨だったけれど今日は晴れましたね風が強かったので「前髪崩れる~」と怒って…
【衝撃】中2の息子が知らなかったこと【トランプの絵札】【一人っ子の弊害⁈】
こんちはご訪問くださってありがとうございます 小5の夏休み前に1か月間不登校になり2学期からは週3保健室登校週2在宅リモート授業で小学校卒…
万博いろんな意見がありますが私はまた行きたいそう思いましたネットに並ぶ言葉だけで判断しちゃもったいない実際に行ってあの空間でシンプルに今を感じてみてください未…
七夕の短冊「背を伸ばしたい」に共感!/クロールで鼻と口から水がガバガバ入ってくる
数字が変わっても解ける問題が増えて嬉しい
県体出られず引退です、、/基礎練がんばって強いチームになって!
1秒差で1位取ったぁ~!/代表戦で勝った!!
いよいよ明日は中学の加賀地区大会です/日曜はLIVEで~す
引退したくな~い/明日は友達と同じ誕生日
高校総体バスケットボール2日目結果
勝てない相手ではな~い!!
あなたの名前はどんな思いが込められてるの
能登が強過ぎて金沢市の中学は1勝もできず
県体出場決まったよ~/先輩カッコ良かった~大好き!
もしかしたらこれが最後の部活動か、、、
運動会の団割抽選会がはじまった!
立ちくらみする~/地獄の地獄の持久走、、、
憧れの裏返しかなー
ご紹介ありがとうございます〜”進級ꯁꯧ ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪ ”
ありがと〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ いつもみてくれてありがとうございますm(_ _)m …なんと サミーさんのブログでご紹介されました (進級祝い🎉+お友達に…
昨日は春休み明け最初に日曜日でした。あいにくの雨でちょっと寒かったので、白峰方面の温泉に行って暖まってきたヨ。で、その帰り道、バードハミング鳥越を過ぎた所で‘…
「偶然が導く癒しの旅」 昨晩、いつものように心を整えるために車を走らせました。行き先は鈴鹿市。ツインレイと呼ばれる大切な人と会うことで、揺れる心を安定させ、自…
輝虹会スターレインボー活動パネル展 in 犬山 犬山協働プラザ「わんまるーむ」にて、輝虹会スターレインボー活動パネル展を開催中!✨ 地域のつながりを深める活…
月と心、そして身体のつながり ~満月・新月が私たちに与える影響~
月と心、そして身体のつながり ~満月・新月が私たちに与える影響~ 今夜、4月13日は特別な満月が夜空を照らします。「ピンクムーン」と呼ばれるこの満月は、春の訪…
早いことに、明日から学校です。 ながい休みだったので、不安ですねえ。。 あっという間でしたが、楽しい休みになりました。 髪も切っていい感じになったので、明るくいきましょう!
こんばんは。たこやきです。 また明日から学校ですね…。 楽しみでもあるし、正直めちゃくちゃ行きたくない気持ちもあります。 友達とワイワイ話すのはほんとに楽しいんです。 笑って、ふざけて、バカみたいな話して、そういう時間は好き。 でもその分、空気読んだり気を遣ったりで、けっこう消耗してます。 で、今日はずっと勉強してました。 1日中机に張りついてたんですけど、マジでつらかった。 英単語とか、全然覚えられなくて。 何回見ても意味が頭からすり抜けていくんですよね…。 たぶんたこやきの脳、そろそろキャパオーバーです。 しかも明日テストなんです。 なのに全然準備できてない。 「明日来ないでください」って…
こんにちは(^▽^)/雨でどんよりしていたけれど午後になって元気になってきたゆきゆきこです。ただ朝だからボケていたのかも、、、? 午前中は何にもすることが…
次男の通信制高校入学式
「どうして?」と悩み続けた日々――不登校を受け入れるまでの葛藤
次男が料理を作ってくれた
「復学支援機関」の適切な選び方を不登校にお悩みの親御さんに向けて解説
長男の入学式に参列。小学校以来12年ぶり
保護中: 「学校に戻りたい気持ち」に全力で寄り添うPLSの復学支援とは?
【復学支援がやばいと言われるのはなぜ?】復学支援会議の報告と今後の課題
次男が義務教育を終え、お世話になった心理士面談も終了
不登校の支援をする前に知っておくこと|不登校の回復の5つのプロセス
不登校への対応|親だけで悩まずにどこかに相談しよう!
【高校生の復学支援】PLSの「高校生不登校サポートプラン」
【読めばわかる】母子依存の恐ろしさ!不登校だった中学生の復学事例
見直してみよう!今の習い事はお子さんの負担になっていませんか?
親御さんがお子さんを「褒める」ことの大切さについて解説!
復学支援者から見る不登校のリスクとは!?将来に響く悪影響について
再び表向き理想の家族に。
前編「ちゃんとやってよ!」って言われた…朝起きれなくて心が折れた心
来月も楽しく、賑やかで、穏やかな・・・・?! レクリエーションを予定してます。
iPhoneで運動会のカメラ撮影はいけるか?
親子で運動会!
1年間、ありがとうございました
Sports Day
教務主任を拒絶した息子の思い @【Ep.35】
40代にして叶った子供の頃からの夢
【自閉症、不登校】運動会は欠席することになりました。
なぜモラハラ夫は人を欺くのが上手いのかー運動会編
行事で感じる子の成長|2024年10月【4歳2ヶ月&8歳2ヶ月】
【ダンシング玉入れェ!?】あおみの知らない近頃の運動会の世界!
【小学校】初めての運動会
昨晩の暴風雨*ひと晩で戻ったラナンキュラスラックスの球根2024.11
「中学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)